Cocoです。
英語の多聴、3冊目はラダーシリーズからガンジーの伝記「ガンジー・ストーリー」にしました!
ラダーシリーズ「ガンジー・ストーリー」
イギリスの植民地だったインドを、暴力という手段を使わず独立へと導いたガンジーの伝記です。
-
The Gandhi Story (Jake Ronaldson)
-
総単語数:8,190語
- レベル1(中学英語レベル)
インド独立の常に貧しいものたちと暮らし、非暴力の信条を貫き通したマハトマ(偉大なる魂)、または親しみを込めてバープー(父親)と呼ばれたガンジー。
イギリスによるインド支配に抵抗し、ヒンドゥー教徒とイスラム教徒の融合を目指した。何度も投獄され、そして断食をしながら闘い続け、ついにインド独立の夢を果たした。
そのガンジーの生誕の日、10月2日は国際非暴力デーとされている。
オーディオブック版はこちら。
- ガンジー・ストーリー(レベル1)
- 聴き放題対象
- 著者ジェイク・ロナルドソン
- 再生時間 01:02:41
- 出版社 IBCパブリッシング
- 出版日 2010/12/10
- 販売開始日 2013/8/10
- チャプター数 35
ラダーシリーズのレベル1指定ですが、アインシュタイン伝記といいガンジーの伝記といい、英検4~3級レベルだと読んだり聴いたりするのは少し難しいかもしれません。
読むなら英検準2級以上、聴くなら英検2級以上くらいであれば大丈夫かな、という印象です(まったく個人的な印象になりますが)。
私自身は、ガンジーがインドのイギリスからの独立を目指す前に、南アフリカにいるインドの人たちの自由を求めて活動していたことは知りませんでした。また、ガンジーの活動がきっかけになり、インドがパキスタンと分かれたことも。
世界史に関する話題は英検の長文などでも頻繁に取り上げられることから、この伝記は聴いてよかったです。
音声はアインシュタインよりもゆっくり目なので聴きやすく感じました(慣れただけかも)。
最後に、下のバナー【日本ブログ村】を応援クリックをして頂けると大変ありがたいです。ご愛読ありがとうございました!