Cocoです。
DMM英会話に移籍して1ヶ月が経ちました。
スパトレのときと同様に、適度にサボりつつで月20回くらいレッスンを受けています。
さて、そろそろ慣れてきたので、DMM英会話の教材を紹介していきたいと思います。
DMM英会話の語彙教材
DMM英会話の語彙教材は
- 句動詞
- イディオム
の2種類あります。
句動詞というのは、「動詞+前置詞」の組み合わせの語彙です。
中学レベルで学ぶものだと、例えば、look for が「探す」だとか、take care of が「世話をする」だとか、こういう感じのやつです。
英検準1級の一次試験、リーディングの第1問に全部で5題出てきています。Cocoはそこは見事に全問落としました。笑 そのくらい句動詞が苦手です。
イディオムというのは、日本語で言うなら「慣用句」に近いんでしょうかね。
で、Cocoは「句動詞」のほうをメインで学習しています。
DMM英会話:語彙教材の紹介
語彙教材は全部で6つのエクササイズがあり、上から順にやっていきます。
ここでは「句動詞」を例にあげていきますね。
(1)新出語彙を学ぶ
1単元あたり、5つの句動詞を学んでいきます。
講師が先に読んで見せ、私があとに続いて読み上げる「リピーティング」形式でレッスンが進んでいきます。
講師によっては「ひとりで読む?」と聞いてくれたりもします。
私は講師がどのように読むのか、どこを強く読んでどこを弱く読んでいるのかを聞きたいのでだいたいリピーティングしてます。
また、出てきた句動詞と同じ意味を持つ語彙をいくつか教えてくれたり、「この句動詞はどういう意味?自分の言葉で説明して」などと言われることもあります。
後者にあたると、私はたまに頭を抱えています。笑
(2)会話を通して語彙の使い方を学ぶ
次は台本ありロールプレイの単元です。
Cocoは個人的にはこれがけっこう好きです。笑
会話を通して、新出語彙の使い方を学んでいきます。感情を込めてめちゃくちゃ演技するとスコンと頭に入ります。おすすめです。
講師と役を入れ替えながら行います。
(3)英文から語彙を学ぶ
DMMの教材は「とにかく声に出して、体で語彙を覚える」というものが多いですね。
先程はロールプレイでしたが、次はそこそこ長い英文を読みます。
内容は先程のロールプレイの会話とできごとの内容を文章化しただけのものです。
私の場合、ここはリピーティングせずにひとりで読むことが多いです。
(4)練習問題1
DMM英会話の語彙テキストは、ここからは頭を使う問題が出てきます。
会話文の空欄に適切な句動詞を入れていきます。
ロールプレイの一番下にヒントがあるので、それを参照すればいいのですが、私はだいたい読まずにやって過去形にし忘れたりしてます。笑
(5)練習問題2
今度は短文の穴埋め問題です。
こちらはヒントがありません。
ちょっと自信がないという場合は、「語彙」テキストを使ってレッスンするなら、エクササイズ4以降は予習をしておいたほうがいいかもしれません。
Cocoは予習してます。15分くらいでさらっと、ですが。
(6)英作文
最後は英作文です。
レッスンの進行状況によってはここまで到達しないこともあります。
ここだけは、私は完全アドリブでやっているので毎回頭を抱えながらです。
自分のレベルに合わせて、短文で回答するもよし、長く話すもよし、です。
先生によっては「この句動詞は進行形で使って」「この句動詞は複雑な構文とともに使って」と条件だしてくるので、さらに内容がキツくなります。笑
#DMM英会話
— ようこ@オンライン家庭教師(マナリンク) (@kuroneko100ten) 2021年2月11日
フィリピン女性 4.93 語彙
底抜けに明るい先生。英語はきれい。この大学出身の先生ではずれは引いたことない
フィリピン女性 New! 語彙
最後の英作文で「count on を複雑な構文の中に織り交ぜて使って」「do over を進行形で使って」となかなかハードな要求をしてくる先生。楽しかった。
語彙テキスト使用時の注意点
語彙テキストですが、1回やっただけでは語彙は身につきません。
一度レッスンで使った単元を、すらすら言えるようになるまで繰り返しレッスンを受けたり、次のレッスンで学んだ語彙を使ってみたりしないと、身につかないです。
私の場合は、1単元を2回繰り返していますが、それでも定着がやや甘く、やっぱり使わないとけっこう忘れていきます。
だから、学ぶ→しつこく使う、をどんどん積極的に繰り返すことが必要です。
「語彙」レッスンの復習
私は実はこんな本を持っています。

Phrasal Verbs : 30 days to learn 150 essential phrasal verbs (English in a Month) (English Edition)
- 作者:Walter, Woodford and
- 発売日: 2020/08/08
- メディア: Kindle版
これは、1日5つの句動詞を30日かけて、ごうけい150個学ぼう!みたいな本です。
DMM英会話の「語彙」レッスンで学んだものもたくさんでてきます。
だからレッスンが終わるたびに、この本の索引とDMM英会話のレッスンで学んだ語彙を照らし合わせ、本で意味を確認したり、他の例文を読んだり、本の練習問題を解いたりしています。
DMM英会話で出てくる句動詞はわりとランダムな印象ですが、この本はシチュエーション別(問題解決、とか、感情、とか)にわかれているのでわりと使いやすいです。
DMM英会話で「語彙」テキストを学んでいる方は、持っていると参考になりますし、復習もしやすいんじゃないかなと思います◎
DMM英会話の友達紹介コード:【970925516】
入会時に上記9桁の番号を入力すると、レッスンチケットが3枚プレゼントされます◎
DMM英会話の無料体験はこちらから
最後に、下のバナー【日本ブログ村】を応援クリックをして頂けると大変ありがたいです。ご愛読ありがとうございました!