Cocoです!
在宅ワークのため、毎日は化粧をしないとか、深夜や早朝にレッスンを受けるという人もいますよね。
そういう場合、レッスンのためにわざわざ化粧をするか迷うと思います。
そこで今回はノーメイクでオンライン英会話レッスンを受けるメリットや、Cocoがどうしているのか、Cocoのオンライン英会話仲間がどうしているかを書いていきます。
- オンライン英会話はスッピンでOK!
- 化粧してレッスンを受ける、2つのメリット
- スッピンでオンライン英会話レッスンを受けるメリット
- 先生は生徒がスッピンかどうか気にしていない
- スッピン+ビデオなしでレッスンを受ける選択肢も
- スッピンでオンライン英会話レッスンを受けるのは気楽
- まとめ
オンライン英会話はスッピンでOK!
結論から言ってしまうと、オンライン英会話はスッピン・ノーメイクで受けてしまって大丈夫です。
おそらくですが、スッピンで受けてる女性はけっこう多いのではないかと思います。
とはいえ、化粧をしてレッスンを受けるメリットもあります。
化粧してレッスンを受ける、2つのメリット
化粧をしてオンライン英会話のレッスンを受けるメリットは
- レッスンへの気合が入る
- 化粧することでレッスンに対しても意欲的になれる
があります。化粧をすることで気持ちを切り替えてレッスンに臨むことができる、という人は、
メイクすることのメリットがとても大きいと思います。
◎7日間無料◎業界最安値オンライン英語トレーニング月額4900円
スッピンでオンライン英会話レッスンを受けるメリット
オンライン英会話のレッスンをすっぴんで受けるメリットは3つあります。
- 化粧する時間が必要ない
- 時間帯を気にせずレッスンを受けられる
- レッスンに対するハードルがグッと下がる
ノーメイクでオンライン英会話レッスンを受けると、化粧の時間が必要ないので時間の節約になります。
だから、朝起きてすぐ、入浴後など、時間を気にせずいつでもレッスンを受けることができますよね。
また、レッスン前にメイクする必要がなければ、面倒で時間がかかる化粧をしなくていいので、レッスンを始める気持ち的なハードルも下がります。
オンライン英会話レッスンを受けようとすると、なんだか少し敷居が高く感じてしまって「今日は面倒だからサボろうかな」なんて思ってしまうことがあります。
レッスンに対する気持ち的なハードルを下げておくことでオンライン英会話レッスンを「継続」させやすくなります。
先生は生徒がスッピンかどうか気にしていない
講師は生徒がスッピンかどうかは全く気にしていません。
Cocoは毎日ノーメイクでオンライン英会話レッスンを受けていますが、スッピンであることに対してあれこれ言ってくる講師は1人もいません。
仲良くなった先生には、まれに「今度は化粧してレッスン受けてみてよ」と興味本位で言われることはありますが、そのくらいです。
面倒だから化粧はしないんだ、とレッスン中にいっても、それがあなたの考え方なら、私はあなたの考えを尊重するよ、みたいに言ってくれます。
なので逆に、化粧をしてオンラインレッスンを受けると「今日は化粧してるー!どうしたの?何かあったの?」なんて言われたりします。笑
だから気にせず、すっぴんでオンライン英会話レッスンを受けても大丈夫ですよ。
スッピン+ビデオなしでレッスンを受ける選択肢も
とはいえ、ノーメイクでオンライン英会話レッスンを受けるのはちょっと恥ずかしい、と感じる場合もあると思います。
どうしてもすっぴんの顔を人に見せることに抵抗がある場合は、こちらのビデオをオフにしてしまう、という方法もありますよ。
相手にこちらの顔を見られることがないので、ビデオなしで音声だけで通話する方法を使えば、心理的な負担はグッと下がります。
スッピンでオンライン英会話レッスンを受けるのは気楽
私は普段からほとんど化粧をしません。
もちろんオンライン英会話レッスンでもノーメイクです。
化粧をしてからでないとオンラインレッスンを受けられない!と自分が思ってしまうと、レッスンそのものがなんだか面倒に感じて、レッスンを受けることを続けられなくなってしまいます。
それでは意味ないですよね。
オンライン英会話仲間さんの中には、いつも入浴後にレッスンを受けるので、眉だけ描いておく、という方もいます。
まとめ
オンライン英会話のレッスンをスッピンで受けるのはアリ。そのメリットは、
- 化粧する時間が必要ない
- 時間帯を気にせずレッスンを受けられる
- レッスンに対する心理的ハードルが下がる
どうしてもノーメイクでレッスンを受けるのが恥ずかしい!と感じる場合は、自分側のビデオをオフにしてしまうと気楽にレッスンを受けられます。
ビデオをオフにしてしまうメリットは
- 服装が適当でもOK
- 部屋が散らかってても気にしなくて良い
- 顔が映らないので精神的な負担が少ない
- インターネットのデータ通信量を抑えられる
などなど。
いずれにせよ、自分にとって一番心地よいやりかたで、ストレスがたまらないようなレッスンの受け方を考えるのが大切です。
無理せず、自分にとって楽なスタイルでオンライン英会話レッスンを続けられるようにしましょう。
最後に、下のバナー【日本ブログ村】を応援クリックをして頂けると大変ありがたいです。ご愛読ありがとうございました!