Cocoです。
なんだかよくわからないのですが「レアジョブ 講師 恋愛」という謎のキーワードで検索される方が多いです。
そのため、今回はレアジョブの講師と恋愛関係に発展できるかどうかについて、私見を書いていきたいと思います。
- 毎日話していると、そりゃ恋心を抱きますよね…
- オンライン英会話が講師に禁止していること
- 個人的な接点を持つことはNG
- なぜ個人的な関わりを禁止しているのか
- 好きになるのは仕方ない。けれど
- 実際に先生に聞いてみた方がいる
- 結論
毎日話していると、そりゃ恋心を抱きますよね…
レアジョブに限らず、オンライン英会話は生徒が自由に講師を指名できるというメリットがあります。
指名した結果、その先生とは相性が合わなければもう二度とその先生を予約しなければいいだけですし、気に入れば(その先生の予約枠さえ空いていれば)毎日予約し続けることもできますよね。
で、毎日話していると、やっぱりだんだん好きになってきちゃうんですよね。
「講師として」というよりは「人として」とか「異性として」とか。
さあ困った…どうしましょう…
オンライン英会話が講師に禁止していること
オンライン英会話の運営会社は、講師に様々な制限を課しています。例えば、
- Skypeなどを通してレッスン時間外にメッセージを送らないこと
- 生徒と個人的なつながりを持つこと
- 給料などの内部事情を話さないこと
などなど。
言い始めたらきりがないくらい、たくさんの禁止事項があります。
講師は、基本的には時間外に生徒にメッセージを送ることはできませんし、生徒と個人的なつながり(SNSアカウントの交換・フォローなど)を持つこともできません。
関連記事>>>
意外とこのへんは運営会社が(どうやっているのかわかりませんが)チェックをしているようで、発覚すれば講師が処罰を受けることになります(また生徒側にも運営会社から注意がいくことになります)
処罰の内容は詳しくはわかりませんが、おそらく一定期間はレッスンを開講することができないとか、給料が下がるとか、あるいはクビとかそのへんだと思います。
個人的な接点を持つことはNG
先に書いたとおり、レアジョブだけではなく、基本的にオンライン英会話では講師と個人的な接点を持つことはできません。
つまり恋愛をしたくても、制度上はできないということです。
仮にそれを押し切ったとして、それが運営会社にばれた場合は、講師は職を失ってしまう可能性があるわけです。
なぜ個人的な関わりを禁止しているのか
個人的な関わりを禁止する理由はいくつか考えられます。
- 同業他社からの引き抜きを防ぐため
- 講師あるいは生徒が、何らかの被害に遭わないため
などなど。
個人的な関わりを持つことができるようになれば、例えば同業他社の人が、講師により良い条件を提示して、その会社を辞めさせて自分の会社に引き抜くことがかなり容易になります。
また、講師が所属している運営会社の内部事情を秘密裏に聞き出すことも可能になるでしょう。
また、個人的な接点を持つことができるようになれば、例えば詐欺であったり、何らかの犯罪に、講師あるいは生徒が巻き込まれやすくなります。
フィリピンだとよくあるのが「お金を貸してほしい」と言われること。これはフィリピンの人と付き合いがあればたいてい経験するようですが、貸したお金はまず返ってきません。
日本とフィリピンとでは根底にある価値観や宗教観がまったく異なります。
フィリピンの場合は「”ある”人が”ない”人に施すこと」を是とするキリスト教を信仰している人がきわめて多く、また多くのフィリピン人は日本人は金持ちだと思っています。
「”ある”人が”ない”人に施すこと」、つまり、汚い言い方ですが、日本人からお金を巻き上げることは、彼らにとってはごく普通のことで、自分たちは施されて当然だ、と考えている人も少なくありません。(もちろんマトモな方も多いですよ!念の為)
例えば、
な、な、なんと! お気に入り講師にお金たかられました!!! かれこれ長い間オンライン英会話やってますが前代未聞の体験です。
【DMM英会話】講師に泣きの演技でお金たかられました! - ヲタんこナース英会話上達への道
こんな感じで生徒が被害に遭うこともあれば(ヲタんこナース様は結局たかられただけでお金を渡したりはしていませんが)、講師側が被害者となることも考えられます。
彼女の場合は、レッスン中にレッスンルーム内で起こっている出来事なのでもうどうしようもありませんが、個人的な接触を持つと、隠れてこういうことができるようになりますからね。
好きになるのは仕方ない。けれど
生徒も講師も人間なので、好きになっちゃうのはもうどうしようもないと思います。
でも講師には講師の生活があるわけです。
オンライン英会話で講師をしている先生たちには自分の家族がありますし、たいてい彼氏や彼女さんがいるわけです。
恋愛に関する文化も違うし、価値観も宗教観も異なります。
講師はオンライン英会話を生活の糧にしているだけで、そこに出会いなんかは求めていないはずなんですよ、普通は。
生徒側がそこを取り違えたら、やっぱりまずいんじゃないのかな、とは思います。
実際に先生に聞いてみた方がいる
ツイッターでフォローさせていただいている「ゆうきさん」という方、DMM英会話で講師と話をするときにいつも面白い取り組みをしていらっしゃいます。
その取り組みのひとつに「講師に”生徒と恋愛したことあるか?”という質問をしてみる」というのがありました。
その結果はこちら!
第1回 講師に実際聞いてみる!
— ゆうき@アメリカ在住19年目🇺🇸 DMM英会話マニア (@yuhki616) 2020年7月4日
「生徒と恋愛したことありますか?(噂話OK)」
【20代 女性講師】
ない。噂話も聞いたことがない。
でも生徒(職業:医師)から200万円払うから結婚してくれないか?とか、あなたに会いに行きたい、とは言われたことがある。#DMM英会話
結論
ということで結論。
レアジョブの講師に限らず、オンライン英会話で講師と恋愛関係になることができるかどうか、可能性はゼロとはいいませんが限りなく低いはずです。
講師と個人的なつながりを持つことと引き換えに、その講師は職を負われるリスクを背負います。
そんなリスクを背負ってまで、講師が生徒と恋愛をするかどうか…私が講師の立場だったらまず無理です。
ちなみに疑似恋愛を楽しみたいなら、レアジョブの「実用英会話レベル6」に恋愛関連の単元がたくさんでてきますよ。
お気に入り講師と一緒にトライすれば楽しめると思います。
関連記事>>>
最後に、下のバナー【日本ブログ村】を応援クリックをして頂けると大変ありがたいです。ご愛読ありがとうございました!