レアジョブ通算学習歴
レアジョブでの英会話通算学習歴は、1年11ヶ月です(2018年1月開始)。
11月に変更したこと
11月後半から、レッスンプランを毎日2レッスン→毎日4レッスンに変更しました。
毎日2レッスンでレッスンチケットを13枚(6,000円)を購入するなら、毎日4レッスンプランにして、毎日3レッスン受けたほうがトータルで考えたら得だと考えたからです。
結局貧乏性を発揮して、だいたい毎日4レッスン受講していますが…。
毎日4レッスンプランで何をしているか
毎日4レッスンの内訳ですが、ニュース教材に3レッスン使い、カンバセーションクエスチョンあるいはフリートークに1レッスン使うという感じで進めていくと、私にはちょうど良さそうです。
4レッスンにすると、予習や復習に時間を割くことが厳しいので、ニュース記事は1日を通して1記事のみ使うようにします。
当然、1レッスン目は音読もディスカッションもぐだぐだになりがちですが、2レッスンめ、3レッスン目と回数をこなすごとに、どんどん自由に話せるようになってきます。
最初はもやっとしていた「私が講師に言いたいこと」が、回数を追うごとにどんどん言語化されていく過程を体験できるのが面白いし興味深いと感じています。
ニュース記事の1レッスン目は予習なし、英文も初見のままレッスンを始めますので、比較的ゆるい雰囲気の先生に対応してもらいます。
最初に厳しい先生をあてると、容赦なく指摘されて落ち込んでしまいますので。
ニュース記事以外の1コマは、カンバセーションクエスチョンを使うか、フリーカンバセーションをするかで済ませています。これは1日の最後に、馴染みの先生と、運動後のストレッチをする感覚でゆるく会話をして楽しんでいます。
11月に使った教材
11月に使った教材は以下のとおりです。
- DN(DMM英会話ニュース教材):63レッスン
- CQ初中級:14レッスン
- CQ中級:3レッスン
- WNA:6レッスン
- 発音:3レッスン
- フリーカンバセーション:3レッスン
レアジョブのニュース教材はDaily News Article(DNA)とWeekly News Article(WNA)の2種類があります。
DNAは毎日1記事更新ですが、内容が私の好みに合いません。また、WNAは週1回更新の上、内容が易しすぎます。
こういう事情から、今は毎日コンスタントに3記事を更新してくれるDMM英会話のニュース教材を軸に使っています。
カンバセーションクエスチョンズは、中級は一通り終えてしまったため、初中級にレベルを下げて使っています。
発音教材は同じ講師を2コマ連続で予約したときなどに使っています。
要は…
レアジョブ教材少なすぎ!!
8月末にレアジョブは教材をリニューアル(実質ほとんどを廃止)しましたが、私の場合はそのデメリットしか受けていません。
あと半年ほどはレアジョブを続けますが、このまま教材が増えないならDMMなりネイティブキャンプなりに移行することも考えます。
…でも各社一長一短なので、なかなか踏み切れずにいるのですが。
11月にレッスンを受けた先生
11月は92レッスン受講しました。
馴染みの先生は何名かいますが、新たにお気に入りの先生を見つけたので、講師別の受講回数はかなりばらけてきています。
27レッスン:1名
23レッスン:1名
12レッスン:1名
6レッスン:1名
4レッスン:1名
2レッスン:2名
1レッスン:16名
受講は30~40代の男性講師がメインです。異性の講師のほうが話しやすく感じます。
また、私にとっては20代の若い講師だと話が合いません。だからできるだけ同年代、あるいは自分より年上の講師を探して受講します。
というジレンマで悩みながら見た、けど内容自体は感動的だったし面白かったから続編も見るね、みたいなことを話した。
— ようこ@オンライン家庭教師(マナリンク) (@kuroneko100ten) 2019年11月30日
字幕出すのはいいけど、理解に時間がかかるのでいちいち止めて、理解して、再生して、の繰り返しになるし、そうするとストーリー追えないから面白くないんだよね。
#レアジョブ ①先生 DN(95)
— ようこ@オンライン家庭教師(マナリンク) (@kuroneko100ten) 2019年11月29日
本日は私の中ではタイムリーな象さんの話題。①先生はご機嫌で何か歌ってたけど、タイトル教えてくれず。
最近は①先生のおふざけにも即ツッコミを入れられるようになっているので、この1年で英語の力は伸びたのかな。https://t.co/I1EIRhYPMX
今後の学習予定
インプットをサボり気味なのでいい加減表現が頭打ちになってきてしまいました。
そろそろTOEICなり英検なりに手を出して、強制的にインプットしなければこの先は伸びなさそうです。
また、レアジョブを始めて約2年、How are you?でフリーズしていたころから指導していただいた先生とのレッスン回数をそろそろ減らそうかなとも考えています。
彼とのレッスンは、お互いに慣れていることもあり、ゆるくて心地よいのですが…その反面で、いい加減この環境からの脱却をはからないといけないな、とも感じています。
いずれにせよ、1月にスピーキングテストを受ける予定なので、スピーキングテストを受けてから今後どうするかを考えようと思っています。
関連記事はこちら>>>
最後に、下のバナー【日本ブログ村】を応援クリックをして頂けると大変ありがたいです。ご愛読ありがとうございました!