Cocoです!
家庭教師の個人契約サイトを見ていると、応募が殺到している案件とまったく応募のない案件とがあることに気づきます。
そこで今回は、応募が殺到している案件の例を挙げて、どのような特徴があるのかを調べてみました。
家庭教師からの学習指導を検討されている保護者の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 小学生の家庭教師案件の例(非中学受験)
- 小学生の家庭教師案件の例(中学受験)
- 中学生の家庭教師案件の例
- 高校生の家庭教師案件の例
- 浪人生や社会人の家庭教師案件の例
- 家庭教師の先生から応募が殺到する案件の例:まとめ
小学生の家庭教師案件の例(非中学受験)
- 地域:関西
- 教師性別:どちらでも可
- 時給:2500円
- 受講内容:学校の教科書内容+αのレベル
- 授業日時:水曜、土曜、日曜夜のいずれか
- 授業時間と頻度:週1回、90分
- 生徒の学年:小学5年生
- 教科:算数
この案件は授業日時が水曜、土曜、日曜の夜間ならいつでも良いという案件です。
家庭教師の先生の立場からすると、曜日と時間に融通をきかせやすい依頼の仕方です。
また、科目は算数のみとなっています。
90分を丸々使って算数1教科だけをじっくり教えることができるます。
このような特徴の依頼は好まれる傾向にあります。
小学生の家庭教師案件の例(中学受験)
- 地域:東海
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給: 5000円
- 受講内容:中学受験予定の低学年の勉強対策
- 授業日時:20時頃~
- 授業時間と頻度:週1回、60分
- 生徒の学年:小学2年生
- 希望教科:国語、算数、英語
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:できれば女性
- 時給:4000円
- 受講内容:中学受験までの学習計画、全教科のフォロー
- 授業日時:応相談
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:小学6年生
- 希望教科:中学受験の国語、算数、理科、社会
- 特記事項:毎日の確認やフォローを希望。
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:10000円
- 受講内容:中学受験の国語対策
- 授業日時:水曜・金曜の夕方以降、月曜の夕方
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:小学6年生
- 希望教科:国語
中学受験対策の場合、時給が4000円を超える案件は家庭教師の先生からの応募が多くなる傾向があります。
中学生の家庭教師案件の例
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:かならず男性
- 時給:2500円
- 受講内容:楽しい指導を希望。2~3年指導できる方。学校の授業の補習、定期テストの対策。
- 授業日時:水曜または金曜の夜間
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:中学1年生
- 希望教科:英語、数学を中心に主要5科目
- 特記事項:中学受験経験者、または同様の知識のある方、学生の先生を希望。
- 地域:関西
- 希望の教師性別:できれば女性
- 時給:2500円
- 受講内容:不登校。褒めて自信をもたせてほしい。
- 授業日時:平日金曜以外の夜間
- 授業時間と頻度:週1回、90分
- 生徒の学年:中学2年生
- 希望教科:英語、数学、国語、社会
- 地域:東海
- 希望の教師性別:かならず男性
- 時給:2700円
- 受講内容:1年の復習から指導を希望。
- 授業日時:できれば平日、土日祝でも可
- 授業時間と頻度:週2回、120分
- 生徒の学年:中学2年生
- 希望教科:英語、数学、国語、理科、社会
- 地域:中国・四国
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:3000円
- 受講内容:各科目の勉強法を教えてほしい
- 授業日時:平日夕方以降
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:中学2年生
- 希望教科:英語、数学、理科
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:3000円
- 受講内容:私立中学での成績アップ希望。医学部を志望。
- 授業日時:平日夕方、土日昼
- 授業時間と頻度:週2回、120分
- 生徒の学年:中学2年生
- 希望教科:英語、数学
- 地域:関西
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:3000円
- 受講内容:英語を理論立てて教えてほしい。
- 授業日時:木曜以外の平日
- 授業時間と頻度:週2回、120分
- 生徒の学年:中学3年生
- 希望教科:英語、数学
- 特記事項:附属中のため受験はなし。
中学生の指導をする場合は、時給は2500円~3000円程度であれば家庭教師の先生からの応募が多くなる傾向にあるようです。
指導時間は120分(2時間)が標準的です。
また、授業の日時も融通がききやすい案件は応募が多くなります。
高校生の家庭教師案件の例
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:3000円
- 授業日時:平日夜
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:高校1年生
- 希望教科:英語、数学
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:3000円
- 受講内容:国公立大理系志望。国公立大受験向けの勉強方法を教えて欲しい。
- 授業日時:月曜
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:高校2年生
- 希望教科:英語、数学
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:3000円
- 受講内容:大学受験に向けての勉強方法を教えて欲しい
- 授業日時:月曜
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:高校2年生
- 希望教科:英語、数学
- 地域:東海
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:2500円
- 受講内容:春には志望校に合格したい
- 授業日時:応相談
- 授業時間と頻度:週2回、120分
- 生徒の学年:高校3年生
- 希望教科:英語、数学
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:4000円
- 受講内容:センターでの高得点を取りたい。英語が苦手。
- 授業日時:木曜、土曜
- 授業時間と頻度:週2回、120分
- 生徒の学年:高校3年生
- 希望教科:英語、国語
家庭教師の先生からの応募が多い高校生の案件は明確です。
2科目までの指導であること、受験生の場合は週2回、1回120分以上の指導であること、です。
高校生の学習内容になるとかなり専門的になってきます。
そのため、あれもこれもと欲張らず、科目を絞ると応募が多くなります。
関連記事>>>
浪人生や社会人の家庭教師案件の例
- 地域:関西
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:2500円
- 受講内容:センター数学で安定して9割が取れるようにしたい。
- 授業日時:特になし。
- 授業時間と頻度:講師に任せる。
- 生徒の学年:大学受験浪人生
- 希望教科:数学
- 特記事項:1ヶ月のみ。週の回数、時間は講師に一任。
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給: 2500円
- 受講内容:英語の長文が読めない。勉強の仕方を教えて欲しい。医学部受験のため医学部生を希望。
- 授業日時:金、土、日
- 授業時間と頻度:週1回、120分
- 生徒の学年:大学受験浪人生
- 希望教科:英語
- 特記事項:○○線と△△線の沿線ならどこでも可能。
- 地域:首都圏
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:4000円
- 受講内容:とくになし
- 授業日時:午後から
- 授業時間と頻度:週2回、120分
- 生徒の学年:大学受験浪人生
- 希望教科:現代文、古文、漢文
- 地域:関西
- 希望の教師性別:どちらでも可
- 時給:5000円
- 受講内容:医学部受験。医学科在籍で再受験生を指導できる方
- 授業日時:月火水の夜以外
- 授業時間と頻度:週1回、90分
- 生徒の学年:社会人
- 希望教科:数学
浪人生や社会人の案件の大きな特徴は、指導科目が原則1科目であることです。
また、家庭教師の先生が空いている平日昼間に指導を入れることができるので、応募が殺到しやすくなります。
家庭教師の先生から応募が殺到する案件の例:まとめ
家庭教師の先生から応募が殺到する案件に共通しているのは、
- 希望日時の幅が広い
- 指導科目数に無理がない(1~3教科程度)
- 120分以上の指導であることが多い
- 時給設定が高め
という点です。
この4項目について気をつけて依頼をすると、たくさんの家庭教師の先生から応募がきやすくなります。
その結果、保護者の方や生徒はどの先生にするかの選択肢が増えることになりますので、より自分たちの希望に合った、優秀な先生を選ぶことができるようになります。
最後に、下のバナー【日本ブログ村】を応援クリックをして頂けると大変ありがたいです。ご愛読ありがとうございました!