こんにちは!Cocoです!
オンライン英会話の中でも異色の存在、ベストティーチャー(Best Teacher) の無料体験レッスンを受けたときのことについて書いていきます!
ベストティーチャーは英作文主体のオンライン英会話
ベストティーチャーは他のオンライン英会話と異なり、英作文主体のレッスンを受けることができます。
もちろん、他のオンライン英会話でも英作文の添削などは講師に頼めばやってもらえますが、ベストティーチャーの場合は
- 英作文をする
- 添削文と音声が返却される
- 添削をもとに復習をする
- 英会話レッスンを受ける
という流れでレッスンが進んでいきますので、英作文なしにレッスンを受けることができません。
実際のレッスンの流れ
1.英作文をする
テーマがたくさんあるので、その中からひとつ選んで英作文をし、提出します。私は「日記」を選択し、学校で起こったできごとについて書きました。
下の写真のように、講師と会話形式で英作文を進めていきます。1回のテーマにつき、最大5往復まで英作文をすることができます。
2.添削される
提出すると1週間以内に添削が返ってきます。
3.復習をする
このとき、正しい文とともに模範音声もついてくるので、音声を使って音読の練習をしたり、シャドーイングなどを行います。
このように、ベストティーチャーのサイトからも復習ができる仕組みが整っています。
4.英会話レッスンを受ける
復習が終わったら、英会話レッスンを予約して受講します。内容は自分の英作文に関することで、講師と英文の読み合わせを行い、英作文の内容について質疑応答などをします。
レッスンが終わると、講師から講評がもらえます。
ベストティーチャーの優れているところ
ベストティーチャーはライティング主体のオンライン英会話です。そのため
- 自分が言いたいことを表現できる
- 自分が言いたい表現を身につけることができる
という点は、とても優れています。
英作文をするときは辞書を引きながら作文することもできるので、それだけでも勉強になります。また、自分の伝えたいことを英文にしていくので、知らない表現や語彙も、単に単語帳を覚えるよりも確実に身につきます。
最後にアウトプットとして、スピーキングを行って1レッスンが完結します。
ベストティーチャーのまとめ
ベストティーチャーでレッスンを受けると、スピーキングだけではなくライティングのスキルも向上します。そして、効果を最大限に発揮するのが「添削後の復習」です。
ここでどれだけしっかりと復習を行うかで効果が変わってくるといっても過言ではありません。
毎日英文日記を書いている方や、ライティングとスピーキングの両方をしっかり伸ばしたいと考えている方には最適ですので、ぜひ一度無料体験をしてみてください。
(英検コースもあります)