英語-英語多読用書籍
Cocoです。 2022年は「読めそうなペーパーバックを手当り次第読む」がひとつの目標です。 ということで今年の1冊目…実はまだ12章なので全部読み終わっていませんが…読んだ本を書いていきたいと思います。 Cocoの現在の英語の力・英検準1級合格済み(2020年第…
Cocoです! ラダーシリーズ6冊目「The JFK Story」読了しました。 The JFK Story(ジョン・F・ケネディ・ストーリー)の概要 The JFK Story(ジョン・F・ケネディ・ストーリー)の概要 The JFK Story(Miki Terasawa) 著者は日本人のようです。 Level 4(~2…
Cocoです! ちょこちょこ読み進めていたラダーシリーズ5冊目も読み終わりました。 今回は私の専門分野「環境問題」に関する内容の本でした。 Global Warming(環境問題)の概要 Global Warming(Masahiro Ishii)著者は日本人のようです。 Level 5(使用語彙…
Cocoです! 易しい英語で読みやすいIBC出版のラダーシリーズ多読は順調に進んでおります。 今回は「Apple」の創業者、スティーブ・ジョブズの伝記を読みました。 スティーブ・ジョブズ・ストーリーの概要 スティーブ・ジョブズ・ストーリーの概要 The Steve …
Cocoです。 やぁぁぁぁぁっと、ラダーシリーズ3冊目「アメリカに住もう」を読み終わりました! 12月から詠み始めて、いま2月ですので、2ヶ月くらいかかりました。。 今回読んだラダーシリーズの本 読了までに時間がかかった理由 次回の1冊 今回読んだラダー…
Cocoです! 洋書の多読をはじめましたでも書きましたが、洋書の多読を始めました。 今回はラダーシリーズ2冊目をようやく読了しました。 時間かかっていたのは、仕事が忙しくて読む時間がなかなか取れなかったからです。 それだけ。 読み終えたのはこれです…
Cocoです。 無事に英検準1級に合格できたし、ここからは「英語を学ぶ」というよりも「英語で学ぶ」方向に徐々にシフトしていくため、洋書の多読を始めることにしました。 これまで、ほぼ多読をしなかった理由 多読を始めた理由 多読に向いている書籍(1)…
Cocoです! 私はオンライン英会話以外に、Netflixで海外ドラマを見たり、洋書を読んだりしています。 今回は洋書を読んでいて興味を惹かれたことについて書いていきます。 いま読んでいる洋書 Cebu's dancing prisoners セブの踊る囚人 いま読んでいる洋書 C…