教える仕事
Cocoです。 マナリンクさん経由でオンライン指導をしていますが、2021年度から指導コースを一新します。 まだ作りかけなので、未作成分もありますが、現在のところはこんな感じになっています。 1.准看護学校受験対策 1回60分、月2回一応「作文」としていま…
Cocoです! 先日ツイッターで「小学校教員資格認定試験と教員採用試験って何が違うの?」と質問を受けました。 そこでこの記事では、小学校教員資格認定試験と教員採用試験の違いについて書いていきます。 小学校教員資格認定試験は資格試験 教員採用試験は…
2021-01-29 Cocoです。 さて今月も担当させていただいた生徒さんが合格なさいました。おめでとうございます。 葛飾区医師会附属看護専門学校准看護学科 社会人女性 草加八潮医師会准看護学校 社会人女性 文京学院大学保健医療技術学部臨床検査学科 高校生 ち…
Cocoがオンライン指導で利用させていただいているマナリンクさん。今年5月からこちらで指導を始めたにも関わらず、すでに看護学校や准看護学校を受験する多くの方からお問い合わせをいただき、指導をさせていただいています。ありがとうございます。 マナリ…
Cocoです。 マナリンクさん経由で看護学校受験のお手伝いをさせていただいていますが、今月も合格された方がいらっしゃいました。 所沢准看護学院 成人女性 蕨戸田医師会准看護学校 成人女性 合格おめでとうございます! 所沢准看は、私が看護系の小さな予備…
Cocoです。 マナリンクさん経由で看護学校受験のお手伝いをさせていただいていますが、 そのうち、お2人が看護学校に合格なさいました。 松下看護専門学校 20代男性 亀田医療技術専門学校看護学科 高校生 合格おめでとうございます。 これから3年間勉強し…
Cocoです。 今週のオンライン家庭教師指導記録です。 10月~11月は看護学校、准看護学校、そして大学の入試で大忙しです。返信が遅れ気味になってしまい申し訳ありません。できるだけ早く返信はするようにします。。 10月19日(月曜日)、20日(火曜日) な…
Cocoです! 何らかの事情で高校を卒業していないけれど、学校の先生になりたい。 今回の記事では、そんな方が教師への道を歩むための方法について紹介します。 「教師」にも種類がある 中学校や高校の先生になりたい場合は教科を選ぶ 中卒から教師になるため…
2020年10月12日~10月18日のオンライン家庭教師としての指導記録です。 10月は受験の方が多く非常にバタバタしています。 10月12日(月曜日) なし 10月13日(火曜日) ◎Hさん(看護学校受験指導/単発) 入試直前期ですので面接の模擬練習とアドバイスをさ…
2021-02-15 Cocoです。 小学校教員資格認定試験ですが、今年から受験要項が大きく変わりました。 2020年の受験者さんたちは、完全に手探りで学習を進めていかなければなりませんよね。 私は2016年の合格者なのでかなり古いのですが、2015年・2016年に受験し…
2020-09-11 Cocoです。 おかげさまで、どうにかオンラインの日本語指導が軌道に乗ってきました。 初対面の生徒さんと指導するときは無給になるのが正直いただけませんが(せめて2割でいいから還元して欲しい)・・・ 今回はオンライン日本語指導に関して気づ…
2020-11-23 Cocoです。 コロナ禍で仕事も収入も減ってしまったので、しばらくやっていなかった「オンライン日本語会話」の講師の仕事を再開しました。 オンライン日本語会話とは 日本語指導に必要な資格 無資格で生徒さんを獲得するには 英会話ができる能力…
2021-02-15 Cocoです。 2020年の小学校教員資格認定試験の要項が発表されました。 2020年度小学校教員資格認定試験の変更点 (1)二次試験までで終了 (2)一次試験の科目 (3)一次試験の日程 (4)二次試験 試験日程をみて気になること 2020年度小学校…
この記事では、小学校教員資格認定試験の勉強に使えるおすすめの参考書や問題集などを紹介します。試験の分野ごとにわけて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2020-10-23 Cocoです! なぜだかよくわからないのですが、「体育教師になるには 高卒」というキーワードで検索してくる方が多いようなので…この記事では「通信制大学で体育の教師を目指すにはどうすればいいか」について書いていきます。 体育の教員免許の種…
2021-02-15 Cocoです! この記事では、小学校の教員免許を取得する場合の難易度について説明します。 Cocoの主観での説明になってしまうので、人によって感じ方は違うと思いますが、教師を目指している方はぜひ参考にしてくださいね。 小学校の教員免許を取…
2020-10-09 私はすでに教員でもなんでもない、ただの田舎の塾講師(つまり一般人!)なので、今回は今年度の小学校教員資格認定試験・二次試験に関するNITSの対応に関して思うところを述べていきたいと思います。 最初に、簡単にことの発端をまとめておくこ…
2020-11-23 Cocoです! この記事では、小学校教員資格認定試験の論述算数の勉強法について紹介します。 ちなみにCocoは、論述算数で満点を取っています。 算数は頑張れば満点を狙えますので、算数・数学が得意な方はぜひ参考にしていただければと思います。 …
2020-10-29 Cocoです! この記事では、私の知人に聞いた小学校教員資格認定試験・論述生活の勉強方法について紹介します。 論述生活は学習指導要領の暗記がメインの対策になる 自分で問答集を作って覚える 学習指導要領解説の内容を具体的に落とし込む 論述…
2020-11-23 Cocoです! 小学校教員資格認定試験の二次試験、論述試験で体育を選択した方が多いと思います。 そこで今回は、認定試験を受験した友人から聞いた、論述体育の攻略法を紹介します。 論述体育は学習指導要領解説を丸暗記する人が多い 体育の学習指…
高卒認定を取得している中卒の方や、高卒の方でも小学校教員資格認定試験で教員免許を最短1年で取得できます。働き始めてから、ほかの教員から差別を受けないか?実際に高卒で試験に合格した人はいるのか?そのような悩みに答えています。
この記事では、小学校教員資格認定試験の二次試験の内容や傾向とその対策方法について概説しています。
勉強時間の捻出が難しいあなたでもできる小学校教員資格認定試験の対策のための勉強方法や工夫に関するアドバイスをいくつか紹介しています。
2020-10-19 Cocoです! 小学校の教師になりたいと考えている方は実は多いです。学生はもちろん、社会人になっても小学校の先生を目指す方ってけっこういらっしゃいます。 そこで今回は、小学校の教師になるための資格と、その種類について書いていきます。 …
小学校教員資格認定試験とはどのような試験なのか、どのような人が受験するのか、気になる合格率のことなど、小学校教員資格認定試験に関する基本的な情報を掲載しました。
2021-02-15 Cocoです。 社会人として働き始めてから、あるいは大学に入学してから、「教員になりたい!」と考える方は多いです。 私もそうでした。 少し前まで、私は小学校で非常勤講師として働いていました。 私は高卒(大学1つ中退、1つ除籍)という汚れた…
この記事では、小学校教員資格認定試験の合格率を調べて掲載しています。また、小学校教員資格認定試験の合格率からみた難易度に関する考察についても紹介しています。
2021-02-24 Cocoです! この記事では、小学校教員資格認定試験の一次試験(マークシート)の科目選択に関するアドバイスを書いています。 ぜひ科目選択の参考にしてみてくださいね。 一次試験(マークシート)の科目選択の際に忘れてはならないこと 科目選択…
2021-02-16 Cocoです! この記事では、小学校教員資格認定試験が休止・廃止になるという噂について書きます。 小学校教員資格認定試験は休止・廃止になるの? 小学校教員資格認定試験休止・廃止の噂の経緯 廃止の噂の経緯(1)始まりは中教審 廃止の噂の経…
2021-02-26 Cocoです! この記事では、小学校教員資格認定試験の一次試験にある「小学校全科」の試験対策について紹介します。 一次試験の小学校全科は選択制 「小学校全科」試験問題の構成 選択科目を決める前に過去問を解こう 過去問を解いたら平均点を出…