オンライン英会話-オンライン英会話の効果
2021-02-18 Cocoです! 2018年1月からスタートしたオンライン英会話ですが、2年9ヶ月目も無事に終えることができました。 今月は個人契約とスパトレ、Camblyと3足わらじでがんばりました。学習記録を残しておこうと思います。 2020年9月のオンライン英会話…
2022-06-27 Cocoです! 9月もレアジョブのスピーキングテストを受験しましたので、その結果を書いていきたいと思います。 今回は短いので目次なしで書いていきます。 9月のスピーキングテスト結果 英語学習を始めてから:2年9ヶ月目 レッスン受講時間:…
2022-06-27 Cocoです。 前回(かなり前)、【オンライン英会話】受講回数とレッスン時間から見た効果【レアジョブ】 という記事を書きました。 今回の記事では、受講回数800回目以降の効果に関して書いていきたいと思います。 関連記事>>> www.cocodailyl…
2022-06-27 Cocoです。 レアジョブの新版スピーキングテストについて思う でも書きましたが、レアジョブの新版スピーキングテストは、月1回(コースによっては月2回)無料で受けられます。 8月下旬に通算8回目(旧版を含む)のスピーキングテストを受けた…
2022-06-27 Cocoです! オンライン英会話をスパトレと個人契約に切り替えてからCocoの英語は少しずつ変わってきました。 今回はその変化について書いていきたいと思います。 自信をもって話せるようになってきた 間違いを怖がらなくなった 知らない語彙を使…
2021-02-19 Cocoです! コロナウィルスの影響で、人と接する機会が極端に減ってしまった今日このごろ。 そんな中でオンライン英会話が私の心に思わぬ良い影響を与えてくれています。 オンライン英会話は、Skypeやオンライン英会話会社が提供するビデオ通話サ…
2021-02-19 Cocoです。 わたしがレアジョブをやめることにした理由 でも書いたとおり、私はレアジョブをやめることにしました。 レアジョブさんにはさんざんお世話になったので、レアジョブを2年使って私の英語がどのくらい伸びたのかを残しておきたいと思…
2022-06-27 Cocoです! 2018年1月からレアジョブ英会話 を開始し、丸2年が経ちました。 3年目への突入を記念して、6回目のスピーキングテストを受験したので、今回はその結果について書きます。 今回は、すったもんだ発生のため、新しいアカウントに移行して…
レアジョブ受講回数が900回目に達したので、3ヶ月振りに5回目のスピーキングテストを受けました。何がどのくらい伸びたか、今後の展望についてレポートしています。
オンライン英会話「レアジョブ英会話」でのレッスンを1年継続して変化した5つのことについて述べています。英語力が伸びるだけではなく、レアジョブを利用してレッスンを受けることで、自分に何が足りないのかがわかってくるようになりました。
いつでもどこでも格安で英会話レッスンができるオンライン英会話。どれくらいの期間レッスンを受ければどのくらいの効果を実感できるか不安に思う方のために、この記事では私の受講回数・時間とその効果をまとめています。
2022-06-27 Cocoです! 先日、レアジョブ700回受講を勝手に記念して、スピーキングテスト(4回目)を受験しました。 今回はその結果について書いていきます! 前回の記事はこちら>>> www.cocodailylife.work 前回(受講550回目前後)から今回までに受け…
2022-06-27 Cocoです。 今回は レアジョブ英会話 のスピーキングテスト3回目、受講550回を迎えた頃の結果について書いていきます。 前の記事はこちら>>> www.cocodailylife.work 3回目のスピーキングテストまでに行っていたこと スランプ中、レアジョブ…
2022-06-27 Cocoです! 今回はレアジョブ英会話 でうけた2回目(レッスン約300回受講)のスピーキングテストについて書いていきます。 前回の記事はこちら>>> www.cocodailylife.work スピーキングテスト(1回目:レッスン100回受講)後に取り組んだこ…
2022-06-27 Cocoです! この記事では、私がレアジョブ英会話 ではじめてスピーキングテストを受けたときのことについて書いています。 ※現在、この旧型スピーキングテストは廃止されてリニューアルしています。 スピーキングテストを受ける目的 レアジョブの…